今日は私のカウンターパートのお誕生日会に招待されています。息子さんも一緒にお祝いするとのこと。やばい、何を?どのくらいの予算で?息子さんの分も?お医者さんってどんなもの欲しいんだ?しかもめっちゃ雨だ。とりあえず夜って言われた。何時から?って聞いたけどとにかく夜って言われて大混乱。4人くらいに独自アンケートを取り、20:30くらいに行くことにする。プレゼントまだ買ってないよって言ったら、まじ!?って感じになって、大雨の中、お姉ちゃんが連れて行ってくれた。お姉ちゃんとの会話で導かれたのは私のカウンタパートがここでは珍しいコーヒー好きであること。お姉ちゃんもお医者さんなのでヘルシーなものがいいだろうと結論づけ。やさしく予算のアイデアを教えてくれた。マジで見当もつかなかったから助かった。日本だったらコスメとかだったのだろうか。って話してたら、それ欲しいって言われた。。。日本から持ってきてもらうかな…。ちょっといい感じのコーヒーとカップとライスクッキーみたいなやつにしました。子供にはジェンガみたいなやつ。途中で見つけた、なぜここに日本シリーズ。

公安

サンリオ

サンリオの子達は買って帰ろうかと思うくらい愛おしい姿をしていますね。

いざ20:30に行こうと思いますが、うっかり準備を早めに終わらせてしまい、20時すぎに家を出てしまいました。カウンターパートのお家綺麗ダァーと思ったのも束の間、ほぼ誰もいません。家族のみですね。早すぎたな。謀られた気分です。45分後くらいに他の同僚も来ました。難しいですね。

お家はめっちゃ綺麗。素敵なプール。

人生の勝者みたいな家。

家から離れたとこでのお酒を飲む会。しかも家族なし。一人で帰れない…怖すぎて11:00に帰りの車を家族にお願いしました。天気悪いのも怖かったし。ちょうど帰ろうとした時、盛り上がりました。同僚みんなで踊り始めました。そしたらみんなにめっちゃ帰るの止められる笑 確かにもうちょっといたい…

いろんな葛藤とともになんとか帰りました。結局4時くらいまでみんな踊っていたみたいです。いつかは参加したいですね。

投稿者 Keiki

どうも!Keikiです!! JICA青年海外協力隊2024年度2次隊 任地はパラグアイのアティラという町 看護師として活動しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です