療養中、他の家族にうつったらいやなので部屋で1人でいました。中心に面倒をみてくれるホストマザーとお姉ちゃんたちが旅行に行っててさらに他の人に色々頼むのは申し訳なさすぎて苦痛でした。本当に感謝です。
治ってきて他の人と話せること、そしてホストマザーたちが帰ってきました。めっちゃ嬉しいです。久しぶりに話そうとするけど上手く話せません。スペイン語から離れてた+そもそも人間から離れてたという結果です。
なんか叔父の誕生日会があるよと言われたのでついていきます。と、徒歩圏内でした

大量に椅子があって、ふーんってみていたのですが、人がたくさんきて、、、あれ?足りないってなってました。全部で30人くらいきていましたね、全て家族!もうわかりません!!!笑
ミラネッサとエンパナーダと炭酸飲料が振舞われました。
人が多すぎるので画質下げておきます

多いでしょ!

蚊に刺されまくった。激甘ケーキはここのみんなにとっても激甘らしい。
大人たちの会話はスペイン語よりもグアラニー語が多いです。それぞれをミックスさせてよく話しています。それをジョパラなんていいます。途中から話がわかんなくなったりオチが不明になるのでやっかいです。話してる本人もスペイン語かグアラニー語かわかんなくなるみたいです。この日の私はコミュニケーション能力がガタ落ちしていたので意味わからんけど愛想笑いしておきました。
久しぶりに外に出たので真っ暗な森とかを見つめてたら体調わるそうとかみんなに言われまくってました。