今回は1年に2回あるパラグアイ国内の協力隊員が集まるという会で首都アスンシオンまで来ていました。今日はメインの日です。韓国版JICAのKOICAの子達との交流や安全のための会、隊員同士の交流などがありました。

KOICAの子は同年代が多く、みんなとても興味深い子たちばかりでした。同じボランティアだけど、任期や暮らし方、要請に対するアプローチの仕方が全然違うので驚きました。普通にお友達になれたのが嬉しいですね!

近くの地域やさまざまな先輩隊員たちと仲良くなれたのは本当に嬉しかったです。久しぶりに都会を見ると写真撮っちゃうんですね笑

にしても事務所が用意してくれたホテルめっちゃよかった。日程に余裕があればプール入りたかった。

国内に同期隊員以外の仲間ができたことはこれからの大きな助けになるなと感じました。ちょっと活動に対して、今は休暇期間でうーんと思ってたところがありましたが、他の隊員さんを見るとすごい刺激を受けて私も頑張ろうとすごくやる気が出ました!!頑張ります。

投稿者 Keiki

どうも!Keikiです!! JICA青年海外協力隊2024年度2次隊 任地はパラグアイのアティラという町 看護師として活動しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です